デザイン思考系の方々に向けて、「ブレストするところだけに特化して、テクニックをぎゅっと紹介しちゃいます」ワークショップをします。その講義のスライドです。
手前みそですが、現代の企業における集団でのアイデア創出ワークにおいて、従来のものよりもかなりうまく使えるブレスト方法です。
餅は餅屋。デザイン思考はデザインの方々にしていただく、として、そういう総合的な活動の一部にある、ブレインストーミング・セッション、それだけにフォーカスを当てて、ブーストする技術、がこの講義の内容です。
ブレストだけで何かを生み出すのは難しい。
ですが、何かを生み出す時にするブレストを最高に引き出す技術があったほうが便利、なのは確かです。
アイデアプラントは、それを、目指して知見を世に提供しています。
「ブレストがうまくいかなくて悩んでいる」ということがあれば、(石井もまだ道半ばで分からないことだらけですが)、石井なりにこれまでの知見を駆使して、いつもアドバイスさせてもらっています。
企業内研修で呼んでいただいたときの講義終了後の個別相談などで、良くそういうやりとりをしています。もし、私のアイデアワークショップや創造研修に参加されることがあれば、ブレストでお困りのことがあれば、講義終了後に気軽に訪ねてください。
(ワーク中の休憩時は、ぼんやりしているようで、そのあとの流れを組み替えたり、数パターンのシナリオを展開したり、といういわば「ファシリテーションの詰将棋」みたいなことを脳の中でしています。なので、休憩中は私の反応が「薄い」かもしれません。最近アンケートを拝見していて気が付きました。
終了後、次の街へ行くために飛び出してしまうケースもありますが、なるべく、終了後に質疑応答にお答えできるようにしています。
懇親会がある場合はその場でも、ほとんど質疑応答をしているような感じで過ごしていますので、お酒片手に困りごと、相談してください。)