10月と11月に、大阪の公的機関「産創館」にて、第二創業や企業内新事業担当者のための講座があります。11月の方は、8社限定なので気軽には受講しにくそうですが、10月の方は50名でかつ、勉強になる講演も複数あるので、ご興味あればぜひおいでください。
10月5日
イントロダクションプログラム
先行事例から新規事業創出のポイントを学ぶ〜
@先行者トーク(30分×2)
□洞本 昌明氏 株式会社ディヴォートソリューション 代表取締役
(第2創業の成功事例)
〜ネットショップ「アンジェ」の誕生から民泊事業、RPA事業に至るまで〜
□森脇 健吾氏 関西電力株式会社 IT戦略室
(大企業の新規事業開発事例)
〜次世代型低速・短距離モビリティ「iino」の誕生STORY〜
A事例分析から紐解く、新規事業成功のポイント(90分)
□藤原 明氏 りそな総合研究所 リーナルビジネス部長
上記2つの事例を分解し、
新規事業創出に必要なポイントを抽出・解説するワークショップ型の講座
Bアイデア発想ミニワーク〜3人ブレスト〜(60分)
□私、石井
新規事業の種となるアイデアを発想するためのメソッド・ツールの有用性を、
実際に体験することで理解するワークショップ。
<<イベント詳細と申し込み先>>
(((石井補足)))
ミニ・ワークショップの具体部分を設計するにあたり、登壇されるお三方(洞本氏、森脇氏、藤原氏)の仕事をしらべてみて、これは凄い人たちだなぁと。Facebookのタイムラインでは、ネットで見つけた記事を沢山メモ代わりに貼りましたが、彼らのしている仕事・活動は、第二創業や企業内起業の方にだけなく、イノベーションとか新商品開発とか、地域活性化とか、クリエイティブ関連のことをされている方なら、大きなヒントになると思います。
関西・中部の知人友人の皆さんには聞いてもらいたいお話ばかりです。お時間あればぜひおいでください。
さて、10月は、オープニング・イベント、という位置づけでして、そのあとに少数精鋭のスクールが始まります。そちらの初回を担当します。内容をご紹介します。
11月5日(及び、毎月続きます)
「第2創業」5DAYS
D1:11月 5日 (月)13:00〜17:00(石井担当回)石井はこの日だけです
D2:11月12日(月)13:00〜17:00(藤原氏 担当回)
D3:11月19日(月)13:00〜17:00(藤原氏 担当回)
D4:11月27日(火)13:00〜17:00(藤原氏 担当回)
D5:12月 7日 (金)13:00〜17:00(藤原氏 担当回)
==D1==================
アイデア創出
1)「感じる」・・・発想の特性
2)「見つける」・・・アイデアの部品を見つける
3)「発想する」・・・アイデアを醸成する
4)「表現する」・・・良案抽出&アイデアレビュー
5)「育てる」・・・軌道修正でつまらないアイデアになる、の回秘法
6)「強くする」・・・アイデアを鍛える3要素
==D2==================
現状分析、自社の強みを生かせる事業分野を探す
1)自社のリソースの棚卸
2)自社のリソースが活かせる事業分野を探す
==D3==================
やるべきことの明確化
1)進出する事業分野におけるテーマ設定
2)テーマにおける課題の絞込み
3)テーマにおける本質的課題=やるべきことの明確化
4)やるべきことの具体化=ビジネス・プランの検討
==D4==================
ビジネスアイデアのタマゴ作り
1)「使命着想」・・・事業目的の再確認
2)提供価値の発見・・・事業目的の達成に自社の強みをどう活かすか?
3)協働・協創喚起・・・事業化を加速する仕組みづくり
==D5==================
アイデアのモデル化
1)セミナー:ビジネスモデル構築フロー
・何故ビジョンが重要なのか
・マーケティングステップ
・顧客=エンドユーザではない
2)ワークショップ:ビジネスモデル検証
・エンドユーザと顧客を常に意識する
・ポジショニングの認識
・お客様へ伝わるまでのストーリーを描く
<<イベント詳細と申し込み先>>
(((石井補足)))
この11月からの「第二創業5DAYS」は、8社限定という講座で、オープニング・イベントの後、申し込みは急速に進むと思います。ご興味あれば、ぜひ10月のオープニングに意思決定者とともに聴講においでいただき、早めに検討をしていただければ幸いです。
藤原氏の活動は、非常に興味深くかつ実践的です。
読むだけでも多くの学びになるだろう記事があります。京都市のPDFです。
金融マンの担当する創業支援講座、というとイメージが、資金計画、とか、リスクヘッジ、といった話を想像しがちで、起業家や新事業チームには退屈に思えがちですが、藤原さんのD2〜D5の内容を見ると、骨太です。創業支援講座のコア部分をされますし、何と言っても、PDFにあるような豊富な成功事例をお持ちですので、この講座はきっと面白いと思います。
初回を担当させていただくので、この藤原さんのシリーズの前段として、有効なように、内容を練っています。
初回を担当させていただくので、この藤原さんのシリーズの前段として、有効なように、内容を練っています。
余話
関西圏に、この秋冬は頻繁に行きます。
ただそれは、大企業さんの新事業開発・研究開発のチームとのアイデア創出活動・講座で、非公開の仕事ばかりです。
ご案内の2度の講座が、関西圏で下期に登壇する唯一のイベントになりそうです。
(正確には、下期である19年2月に、奈良の大学で、15コマの講義を受け持ちますが、あまり一般の方が見学できるわけではないですし、それを除くと、今のところ、この大阪が下期唯一の機会です。)
関西圏の皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
多分、10月5日の終わった後は、有志で懇親会があるかと思いますので、(わかりませんが)、少なくとも石井は夜は大阪滞在ですので、お時間あれば、飲みに行きましょう。
創造的技法や、アイデア発想の活動について、お困りのことがあれば、その場で時間の許す限り、知見をシェアしたいと思います。
続きを読む