2020年06月29日

ご案内『BDS2020』

7月11日(土)15時、今年のBDS(以前のKBDS:京都ビジネスデザインスクール)のオープニング講座(無料)があります。

テーマ
「withコロナ/afterコロナのビジネスモデルをデザインする」
コロナ禍で私たちには変化が求められています。
社会情勢が大きく変わってきている中、
どのようにビジネスを革新/デザインしていくのか、一緒に考える場
内容
1部 with/afterコロナの時代のビジネスモデルイノベーション
2部 with/afterコロナの時代におけるデザイン思考実践手法
3部 プログラム概要説明およびQ&A」

オンライン受講と会場受講があります。
この日は、石井は一受講側としてオンラインで受講します。

【本編】

8月22日から8カ月のスクーリング(有料)もあります。

石井はそこでは毎回、冒頭の90分、オンライン講義をします。
「オンライン時代のブレストを極める講座」毎回、皆でやってみましょう。
オンラインで「も」できるブレスト、じゃなく、
オンラインで「しか」できないブレスト方法も含め、
これから、リモート会議とリアル会議の社会での必須スキル、提供します。

BDS2020.png

以上、ご案内でした。

(講座全体のことについてのお問い合わせは、主催者さんへ。
石井担当講義部分については、石井にお尋ねください。)
posted by 石井力重 at 16:31 | オンライン・ワークショップ&研修

2020年06月28日

大人数のオンライン・ブレスト「三人ブレスト」


大人数でオンラインでブレスト、あるいは、アイデア・ワークショップやアイデアソンをリモートでやる、という時には三人ブレストがおすすめです。
講義動画をアップします。
posted by 石井力重 at 23:02 | オンライン・ワークショップ&研修

2020年06月26日

ブレインストーミング・カード(オンライン講座video)

オンライン研修で、ブレストを学ぶ『ブレインストーミング・カード』の動画をアップしました。


オンラインで、グループでカードワークをする、という点は、皆の環境が違うためなかなか悩ましいです。
動画ではカードを置き、アイデア尾書き込む作業場は、Googleスライドを使う前提で提示しています。
その点は今後、使い勝手を向上させるように、発展的に変更していこうと思います。

最後の4分は、ブレストのコツを「補足」として喋っています。

この部分は、別バージョン(長崎大学での講義)の動画も併せて紹介しておきます。
事前にワークをした後なので固有のアイデアをベースにコメントを行っています。



このツールは、リアルのカードもあります。


posted by 石井力重 at 19:38 | オンライン・ワークショップ&研修

2020年06月25日

オンライン講座のアイスブレイク「ミブリ」


オンライン講座の際のアイスブレイク「ミブリ」の方法を紹介しているビデオを公開します。
スライドなしに即興で言葉だけで説明しています。
この説明だけでも結構、実施できます。

posted by 石井力重 at 18:17 | オンライン・ワークショップ&研修

2020年06月24日

【レクチャー動画】アイデアの型「CEMRAPS」

もっとも汎用性が高いアイデア発想法「SCAMPER」の改良版である「CEMRAPS」の講義動画を公開します。


上記はオンライン研修用なのですが、これは、リアルのツールにもなっています。




posted by 石井力重 at 18:10 | オンライン・ワークショップ&研修

2020年06月23日

Zoomのブレイクアウトルームのシャッフル度合いを上げる


Zoomのブレイクアウトルームは、日本語が不得意なのか、似た名称のメンバーをきれいにシャッフルしてくれない傾向があります。

たとえば「運営:田中太郎」「運営:鈴木一郎」みたいなメンバーが、何度シャッフルしても同じ部屋になってしまいます。

なので、部屋替えのたびに、ランダム3桁数字を名前の前につけてもらいました。

名前を付け替えると、参加者リスト上、新しい名前でソーティングされます。なので000から999まで、昇順に並びます。重複した番号の人もいるでしょうけれどその次についている名前が違うので同じには見えません。

でブレイクアウトルームを作ると、各部屋きれいに、番号の遠い人同士で組んでいる状態に。012と257と791と811、みたいに。
数字だと「散らせる」という処理がしやすいようです。(多分アルファベットもそうできるんじゃないかと。ただ多様な言語を散らせるのは難しいのか、日本語名はうまく散らせません。)

で、またシャッフルするときに、システムのランダム振り分けを使うのに加えて、皆さんに再度ランダム3桁を振り直してもらい、シャッフル、という感じに。

Zoomは急成長してシステムが改良されていくのでこのテクニックも必要なくなるかもしれませんが、現時点でのミックス処理についての工夫として、実施してみました。

なお、この数表は「パイ」です。
自然対数の底、ともに、人類の文明や現人類の取り決めとは無関係にこの宇宙に存在する無限につづく美しい数ですよね。乱数表とは違うのですが、どんな数の並びも、このパイの中に見出せる、という魅力もあります。
posted by 石井力重 at 18:09 | オンライン・ワークショップ&研修

2020年06月20日

発明先行構造

発明先行構造.png
閃きの一瞬を分解すると、ちょっと構造があるんです。

まずは「新しい、なんだかよくわからないイメージ」が想起されます。
そして「それが意味を持つとしたら何だろうか」と意味性を探索します。
そうすると、新しくて有用な着想が捕まえられます。

この思考の中の一瞬の遷移はすぐに進むので、こんな構造があるとは感じずらいですが、『創造的認知』によると、このような思考の営みがある、と述べられています。

そこで申し上げたいことは・・・

初めに思い浮かぶのは、変なイメージなんです。それでいいんだ、って思ってください。
それをしばらくいじくりまわしていくと、ある角度から見たときに、あ、これ、こんな有用性がある、と気づいたりします。
人はこういう時に「ん?、、むうぅ、、、いや、うーん、、、、はっ、そうだ!」みたいな顔して、頭の中の言葉にできない概念処理を進めています。
閃きは「はっ、そうだ!」の瞬間に空中から降りてきたみたいな気がしますが、その前の「ん?、、むうぅ、、、いや、うーん、、、、」のなかで、手に入れた思考のおもちゃをいじくりまわしている(=すなわち、意味性の探索)も、閃きの過程なんです。

アイデアの考え始め、意味が良くわからない着想が出てきたら、逃がさないように、がっと捕まえて、書き留めてみてください。妄言メモ、妄想じみたメモ、になるけれど、そんなことは気にせずに、書き留める。書き留めたものに線を書き加えてみたり、思考の上で変形や反転もしてみて、いろんな展開をさせてみるんです。そうすると、閃きの収率がよくなるでしょう。

こういう「理屈」なんてめんどくさいものです。なので知らなくたっていいんです。でも、意図的に、空中から落ちてくるアイデアの量を増やしたいなら、ぜひ、こういう「謎のイメージ」を、がっ、と捕まえるのだ、ーーそんなことを時々思い出してみてください。

posted by 石井力重 at 19:37 | 研究(創造工学)/検討メモ&資料

2020年06月19日

オンライン・アイデアオンラインワークショップをしました(茨城県)

昨年から、茨城県さんと準備してきたワークショップが、コロナ状況下でオンラインとしての実施の運びになりました。

その講義ビデオをアップします。
(石井の解説部のみにしたもので、一般参加者の映像は削っています。)



スライドはこちら


参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

皆さんが出されたアイデアの中には「すぐほしいなぁ」というアイデアもありました。
今後、皆さんが企画開発される際のアイデアプールとしてアイデア群は、ぜひご活用ください。

posted by 石井力重 at 23:59 | オンライン・ワークショップ&研修



カテゴリ
プレスリリース&メディア掲載(79)
ideaplant 作品(29)
一人ブレスト(20)
電子書籍コンテンツを意識して(2)
今日の一枚(2)
IDEAVote/アイデアを、チームでスマートに楽しく評価していくツール(45)
アイデアプラントの試作の目線(87)
知であそぼう(5)
アイデアプラント 1st (2005-2008)(251)
アイデアプラント 2nd (2009-2011)(580)
アイデアプラント 3rd(2012-2014)(122)
アイデアプラント 6th(2021-2023)(34)
アイデアプラント 4th(2015-2017)(167)
アイデアプラント 5th(2018-2020)(93)
オンライン・ワークショップ&研修(43)
執筆作業と拙著(2)
アイデアワークショップ(&アイデア創出の技術&創造工学の講演)(422)
アイデア・スイッチ(39)
アイデアの技法(230)
メソッド&ハウツー(197)
研究(創造工学)/検討メモ&資料(136)
研究(創造工学)/発表論文&スライド(19)
TRIZ(143)
日記、価値観、仙台オススメ(448)
仙台(5)
Fandroid(11)
フリー・オートシェープ素材(ご自由にどうぞ)(2)
創造工学の絵本(5)
社会活動/全般(39)
社会活動/Five Bridge(11)
シリコンバレー(23)
面白法人KAYAC(9)
社会動向を見る(12)
カード・メソッド(todoとideaと会話をカードで可視化)(2)
研究(MOT)/検討メモ&資料(43)
研究(MOT)/発表論文&スライド(3)
ベンチャープラン「音co知心」(8)
MMJ(37)
事業化コーディネータのお仕事(165)
航海マネジメント・ツール(11)
道具考/pomera(6)
道具考/scansnap(14)
道具考/YUREX(1)
道具考/iPod touch(21)
道具考/ALL(32)
道具考/iPad(8)
ブレイン・ペーパー(1)
石井力重とは(9)
8月22日(20)
311special(8)
ideaplantに、お仕事を依頼してみませんか(9)
創業初年度の確定申告(8)
こども用(4)
iPad+アイデアワーク(10)
旅先にて(12)
Finland(5)
新しい知識を学ぶ(2)
ブレストカフェ(2)
気づきは仮説に過ぎず。だが表現すべし。(2)
アイデアプラント・ノート(1)
加藤昌治さんと石井力重の「往復書簡」(4)
ファシリテータの小ネタ(1)
『すごいブレスト』2020年(10)
長崎(1)
ことば(1)
アイデアプラント 7th(2024‐2026)(13)
過去ログ
2024年12月(1)
2024年11月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(2)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(4)
2023年05月(2)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(7)
2022年12月(5)
2022年11月(4)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年10月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(5)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(7)
2021年01月(13)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(3)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(4)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(4)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(5)
2019年05月(3)
2019年04月(10)
2019年03月(6)
2019年02月(2)
2019年01月(8)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(9)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年07月(8)
2018年06月(12)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(12)
2017年10月(3)
2017年09月(3)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(8)
2017年04月(5)
2017年03月(8)
2017年02月(6)
2017年01月(6)
2016年12月(10)
2016年11月(7)
2016年10月(2)
2016年09月(2)

Powered by さくらのブログ