私の住んでいるのは八木山という仙台城跡を超えてさらに高いところにあるエリアのですが、なんと「地下鉄駅」ができました。
東西線の「八木山動物公園駅」です。
駅の標高が136mで、京都タワーぐらいの高さ。
これまでの地下鉄駅の標高トップは神戸でしたが、30mぐらいの差で八木山駅がトップに。
なお、正式名称は八木山動物公園駅、愛称的に動物公園駅、と仙台市は呼称しているのですが、早晩「八木山駅」と呼ばれると思います。
(Yahoo路線情報で検索すると、動物、と打つと2つの候補が出て、大阪と千葉です。八木山、とうつと、ここだけ。)
周辺に大きな道路が3つ通りました。
(ひより台大橋、鈎取、芦の口)
大きな駐車場が建設されました。
バス路線もびっくりするほど変わりました。
朝のラッシュ時でも新幹線へ向かう時間が読めるようになったのはとても助かります。
(運転開始まで、あと3時間です)