石井の自己紹介スライド(2016年版)を、画像で掲載します。
来週の、経産省(東北局)のシンポジウムの登壇用に作りました。
なお、4枚目の、拠点変遷の図、は、このシンポジウムの文脈で作ったものです。
振り返ってみると、産・学・官のいずれの立場でも働いてきました。
私の言い回しが、常に堅苦しいのは性分もありますが、パブリック・セクターにいる時は常に、自分の行動のアカウンタビリティを意識していることもあると思います。(でも、やっぱり、性分によるところが大きいですかね。)
現在の肩書は、いろんな方に向けて一括して書きますと
◎アイデアプラント 代表(87%)
◎NPO法人 iCON 理事(6%)
◎早稲田大学 非常勤講師(3%)
◎もろもろ(4%)
定期の仕事じゃありませんので、書きにくいですが、いろんな大学のゲスト講師や、スーパー・ハイスクールの商品開発の講師を担当しています。
本拠地=仙台
仕事場=東京・関西・近畿・東海・東北・他地方・少し海外
という働き方で、ホテルに年間100泊ぐらいしています。
鉄道好きというわけじゃないのですが、飛行機が割と苦手で、電車に乗っている時間が長いです。
(これもいま、東北新幹線の中で書いています)