追記:5月12日 5月12日のワーク講義に参加いただいた方は、 社内用であればご自由にお使いください。 スライドのPDF CEMRAPSのA3シート |
大阪の公的機関(大阪イノベーションハブ)において、5月12日に、ワークショップ型講義をします。
企業内の新事業担当者向け、6回シリーズ講座の第一回目です。
受講対象者の方で、興味のある方がいらしたらぜひ、ご検討ください。
石井回の概要
日時:2019年5月12日 13:00〜18:00
場所:グランフロント大阪(の中の北館・大阪イノベーションハブ)
演題:アイデア発想・創出セミナー&ワークショップ
目次:(予定です、予告なく変更する可能性もあります)
1300 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.創造性ベーシック
□発想の特性(20)
□Brainstorming Cards(20)
□創造力のガイド(20)
1410 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.一人発想法
□CEMRAPS(お題:**内の***を解消するアイデア)(40)
□ゲーム要素Map(お題:***作業を「ゲーム要素×市民行動」でコスト抑制するアイデア)(40)
休憩(10)※ランダム席替え
1540 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.臨機応変なブレスト方法
□PPGブレスト(お題:**防止のためのアイデア)(40)
□Free&3(AB会議)(お題:**のリソースで新しい収益源のアイデア)(50)
1710 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.まとめ・メッセージ(20)
1730 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
((会場組み替え、懇親会へ。質疑応答もこの時に。))
1800 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳細・申し込みWEB:https://www.innovation-osaka.jp/lp/post-14/
追記:5月12日
5月12日のワーク講義に参加いただいた方は、社内用であればご自由にお使いください。
スライドのPDF
CEMRAPSのA3シート