2020年03月26日

【オンライン・ワークショップでの創造力研修】を急ピッチで開発中です

現在の外出自粛の社会状況でも、
人々が創造力を、学べるよう、
【オンライン・ワークショップでの創造力研修】
を、急ピッチで開発中です。

online_BS.png

ーーーーーーーーーーーーー

思いのほか、新型肺炎の蔓延は威力があり、
4月中は、大学・企業の多くが、その活動を大幅に
制限されることとなりました。

創造研修を担当する各社さんでも、
新人研修の当面の凍結が
昨晩の都知事の宣言をもって、
決定されています。

授業・研修をオンラインで行うことは
当座の対処ではなく、少なくとも、
延期後のオリンピックの終了ぐらいまでは
本流となるだろうと思います。

(もともと、オリンピック時には都内の企業さんが
 研修などで本社東京に人の集まる活動が実施できるかの
 議論もありましたので、このオンライン対応は、
 いっそのこと、2021年のオリンピックまで、となると思われます。)

こうした社会背景のなか、
オンラインでできることとできないことが、
手探りで分かり始めましたが、まだ黎明期です。

特にWEB講義(ウェビナー)はできても、
「オンラインでの大人数でのブレスト」は難しい、と
多くの人が、挫折しています。

しかし、ブレインストーミングに対する深い知見をもとに
WEB越しの会話というコミュニケーション特性を鑑みると、
「機能するようにワークをデザインすることは可能だ」という
感触を得ています。

この国難(世界中が国難、なので、地球難、というべきかもしれませんが)の
この時代に、創造性の研究者としてできることは、
ブレインストーミングをはじめとする創造活動をWEBの上に再設計することだ、と思います。

今後も、多くの対策検討会がオンラインで行われるはずです。
企業内の創造活動もそろそろ再開が望まれるはずです。
そうしたときに
「テレビ会議では、どうも、創造的な問題解決の議論はできない」となってしまう未来を
「テレビ会議でも、充分に、人々の創造性を引き出して、問題解決を創出できる」未来に
変えていく、そのための知見を、収集し、
急ピッチでトライし・確立して・社会に提供してゆきたいと思います。

テレビ会議での、ブレスト、アイデア出し、に困っていることがあれば
ぜひ、ご教授ください。
その原因を見つめて、新しい、効果的なスタイルを、
開発していきたいと思います。

2020年03月26日
石井力重




posted by 石井力重 at 16:36 | オンライン・ワークショップ&研修



カテゴリ
プレスリリース&メディア掲載(79)
ideaplant 作品(29)
一人ブレスト(20)
電子書籍コンテンツを意識して(2)
今日の一枚(2)
IDEAVote/アイデアを、チームでスマートに楽しく評価していくツール(45)
アイデアプラントの試作の目線(87)
知であそぼう(5)
アイデアプラント 1st (2005-2008)(251)
アイデアプラント 2nd (2009-2011)(580)
アイデアプラント 3rd(2012-2014)(122)
アイデアプラント 6th(2021-2023)(34)
アイデアプラント 4th(2015-2017)(167)
アイデアプラント 5th(2018-2020)(93)
オンライン・ワークショップ&研修(43)
執筆作業と拙著(2)
アイデアワークショップ(&アイデア創出の技術&創造工学の講演)(422)
アイデア・スイッチ(39)
アイデアの技法(230)
メソッド&ハウツー(197)
研究(創造工学)/検討メモ&資料(136)
研究(創造工学)/発表論文&スライド(20)
TRIZ(143)
日記、価値観、仙台オススメ(449)
仙台(5)
Fandroid(11)
フリー・オートシェープ素材(ご自由にどうぞ)(2)
創造工学の絵本(5)
社会活動/全般(39)
社会活動/Five Bridge(11)
シリコンバレー(23)
面白法人KAYAC(9)
社会動向を見る(12)
カード・メソッド(todoとideaと会話をカードで可視化)(2)
研究(MOT)/検討メモ&資料(43)
研究(MOT)/発表論文&スライド(3)
ベンチャープラン「音co知心」(8)
MMJ(37)
事業化コーディネータのお仕事(165)
航海マネジメント・ツール(11)
道具考/pomera(6)
道具考/scansnap(14)
道具考/YUREX(1)
道具考/iPod touch(21)
道具考/ALL(32)
道具考/iPad(8)
ブレイン・ペーパー(1)
石井力重とは(9)
8月22日(20)
311special(8)
ideaplantに、お仕事を依頼してみませんか(9)
創業初年度の確定申告(8)
こども用(4)
iPad+アイデアワーク(10)
旅先にて(12)
Finland(5)
新しい知識を学ぶ(2)
ブレストカフェ(2)
気づきは仮説に過ぎず。だが表現すべし。(3)
アイデアプラント・ノート(1)
加藤昌治さんと石井力重の「往復書簡」(4)
ファシリテータの小ネタ(1)
『すごいブレスト』2020年(10)
長崎(1)
ことば(1)
アイデアプラント 7th(2024‐2026)(14)
過去ログ
2025年01月(2)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(2)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(4)
2023年05月(2)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(7)
2022年12月(5)
2022年11月(4)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年10月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(5)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(7)
2021年01月(13)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(3)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(4)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(4)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(5)
2019年05月(3)
2019年04月(10)
2019年03月(6)
2019年02月(2)
2019年01月(8)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(9)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年07月(8)
2018年06月(12)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(12)
2017年10月(3)
2017年09月(3)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(8)
2017年04月(5)
2017年03月(8)
2017年02月(6)
2017年01月(6)
2016年12月(10)
2016年11月(7)
2016年10月(2)

Powered by さくらのブログ