2024年03月11日

最良のアイデアは最悪のタイミングでやってくる【コピー用紙のメモ帳】


めちゃくちゃ忙しいとき、メモなんか取っていられないような焦っている状況ってありますよね。そういう「メモを取るには最悪のタイミング」ってあります。
しかし、最良のアイデアというのはそういう瞬間にやってくることがよくあります。

その時ははっきりと「あ、これって、◎◎だったらいいのに」と閃いていても、そのバタバタ状況を切り抜けて落ち着いたころには消えてしまいます。
なので、いつでもポケットにはメモとペンを入れておくことをお勧めします。

しかし「A7サイズのメモ帳って高いなあ」とか「気に入ったのが見つからない」、という時にはこの「コピー用紙のメモ帳」を。

A4白紙を3回おれば、A7サイズのメモ8面ができます。コピー用紙の単価は1円です。10秒でできます。

白紙をみつけたら、ささっとおって、ポケットへ。そういう習慣が、アイデアワークに大きく役立ちます。

ちなみに、考えが膨らみ、大きな紙に構想を書き留めたくなった時は、広げてA4サイズとして使用できますし、使用後にスキャナでデジタル化し、紙を処分したい時にもA4用紙は非常に便利です。この2点に関しては、高価なメモ帳よりも優れていると言えます。

#コピー用紙のメモ帳
#A7メモ


<PDF配布>


A7メモは白紙で十分なのですが、石井のワークショップでは薄い罫線と目安となるページ数がプリントされたものを配っています。メモ用紙っぽい。ただそれだけのことなのですが、最初の数回は、そういうものを使うほうが「その気になる」「そういうものだと思って使い始める」わけです。

数枚、これを使ったら、後は白紙を使おう、という導入用のツールです。研修後に社内でも使いたいのでデータでほしい、という方のためにおいておきます。私(石井力重)のコピーライトとかは入っていません。書き込むのに邪魔になりますので。ですが、もし再配布するときには、オリジナルの作者が石井力重であることを添えてもらえたら嬉しいです。
いずれにしてもこうした小さいコンテンツが皆さんのお役に立てば幸いです。
posted by 石井力重 at 12:00 | 311special



カテゴリ
プレスリリース&メディア掲載(79)
ideaplant 作品(29)
一人ブレスト(20)
電子書籍コンテンツを意識して(2)
今日の一枚(2)
IDEAVote/アイデアを、チームでスマートに楽しく評価していくツール(45)
アイデアプラントの試作の目線(87)
知であそぼう(5)
アイデアプラント 1st (2005-2008)(251)
アイデアプラント 2nd (2009-2011)(580)
アイデアプラント 3rd(2012-2014)(122)
アイデアプラント 6th(2021-2023)(34)
アイデアプラント 4th(2015-2017)(167)
アイデアプラント 5th(2018-2020)(93)
オンライン・ワークショップ&研修(43)
執筆作業と拙著(2)
アイデアワークショップ(&アイデア創出の技術&創造工学の講演)(422)
アイデア・スイッチ(39)
アイデアの技法(230)
メソッド&ハウツー(197)
研究(創造工学)/検討メモ&資料(136)
研究(創造工学)/発表論文&スライド(20)
TRIZ(143)
日記、価値観、仙台オススメ(449)
仙台(5)
Fandroid(11)
フリー・オートシェープ素材(ご自由にどうぞ)(2)
創造工学の絵本(5)
社会活動/全般(39)
社会活動/Five Bridge(11)
シリコンバレー(23)
面白法人KAYAC(9)
社会動向を見る(12)
カード・メソッド(todoとideaと会話をカードで可視化)(2)
研究(MOT)/検討メモ&資料(43)
研究(MOT)/発表論文&スライド(3)
ベンチャープラン「音co知心」(8)
MMJ(37)
事業化コーディネータのお仕事(165)
航海マネジメント・ツール(11)
道具考/pomera(6)
道具考/scansnap(14)
道具考/YUREX(1)
道具考/iPod touch(21)
道具考/ALL(32)
道具考/iPad(8)
ブレイン・ペーパー(1)
石井力重とは(9)
8月22日(20)
311special(8)
ideaplantに、お仕事を依頼してみませんか(9)
創業初年度の確定申告(8)
こども用(4)
iPad+アイデアワーク(10)
旅先にて(12)
Finland(5)
新しい知識を学ぶ(2)
ブレストカフェ(2)
気づきは仮説に過ぎず。だが表現すべし。(3)
アイデアプラント・ノート(1)
加藤昌治さんと石井力重の「往復書簡」(4)
ファシリテータの小ネタ(1)
『すごいブレスト』2020年(10)
長崎(1)
ことば(1)
アイデアプラント 7th(2024‐2026)(14)
過去ログ
2025年01月(2)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(2)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(4)
2023年05月(2)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(7)
2022年12月(5)
2022年11月(4)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年10月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(5)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(7)
2021年01月(13)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(3)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(4)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(4)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(5)
2019年05月(3)
2019年04月(10)
2019年03月(6)
2019年02月(2)
2019年01月(8)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(9)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年07月(8)
2018年06月(12)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(12)
2017年10月(3)
2017年09月(3)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(8)
2017年04月(5)
2017年03月(8)
2017年02月(6)
2017年01月(6)
2016年12月(10)
2016年11月(7)
2016年10月(2)

Powered by さくらのブログ