2006年12月14日

12月16日。45分のミニ講座(第2、第3講座)を行います。

Five Bridgeで行う
「45分のミニ講座」の第二、第三講義を行います。
いずれも企画運営は私石井です。
参加される方が何かしら、学びを得る。
それを目指して本気で用意していますので、
ご興味ある方はぜひおいでください。




第二講義(16:30〜45分間)

「プレスリリースの概要と実際」
〜マスコミに自分の熱意を伝えよう!〜
  

内容概要:
定員8名まで(残り6名)。参加無料。事前申込み必須。
場所はFive Bridge( http://www.five-bridge.jp/ )

起業家や、新商品開発・新サービス開発にチャレンジ中の方、
3年以内に、マスコミに何かを発表するぞ!
という熱意をもった方が
参加対象です。(明確な参加資格はありません。意思があれば、OKです。)
オブザーバーとしてマスコミ関係者に参加してもらいます。
講義スタイルではなく、場にいる人がどんどん意見を述べるスタイルです。

オブザーバーの方は、ベンチャーを主な取材対象としています。
現場への深い洞察力・知識と丁寧な現場主義の取材スタイルに定評あります。

参加者のプレスリリース案を2点ほど選び、
どう魅力的にできるかを、皆でディスカッションをします。
(参加される方は、ぜひ、プレスリリース案を300字〜500字でまとめて
石井まで事前にお送りください。希望者のみ。)

なお、本事業は、産学連携コーディネータであるNEDOフェロー石井力重
(受入機関:デュナミス・コーディネータGr)の産業支援事業の一環と
して行うものです。参加費は一切無料です。

参加希望の方は私石井力重( rikie_ishii@yahoo.co.jp )まで
ご連絡ください。







第三講義(18:00〜45分間)

ミニ講座2006年12月のご案内.png

「消費生活アドバイザーの概要と実際」
〜45分で大学生・社会人むけに貴重な知識を伝授します!〜


内容概要:
定員25名まで。事前申込み不要。参加無料。
場所はFive Bridge( http://www.five-bridge.jp/ )

消費者生活アドバイザーは、消費者と企業のパイプ役。
資格取得を通じて、幅広い生活知識・法務知識が身につくため、
幅広い層が受験しています。

東北支部 副支部長の清水氏が
その概要と実際といった貴重な話を
45分間で講義していただきます。
そのあとのMMJにもご参加いただいて
若手との自由な情報交換会の場で
ざっくばらんにお話しができます。

なお、本事業(第三講義)は、
若手の情報交換会MMJが、地域活性の新しい試みとして
行うものです。参加費は一切無料です。
それに続くMMJへの参加・不参加は自由です。
(※MMJは、ビール・軽食代がかかります。
 事前申込み800円、当日参加1,200円
 詳しくはこちら

posted by 石井力重 at 06:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | MMJ



カテゴリ
プレスリリース&メディア掲載(79)
ideaplant 作品(29)
一人ブレスト(20)
電子書籍コンテンツを意識して(2)
今日の一枚(2)
IDEAVote/アイデアを、チームでスマートに楽しく評価していくツール(45)
アイデアプラントの試作の目線(87)
知であそぼう(5)
アイデアプラント 1st (2005-2008)(251)
アイデアプラント 2nd (2009-2011)(580)
アイデアプラント 3rd(2012-2014)(122)
アイデアプラント 6th(2021-2023)(34)
アイデアプラント 4th(2015-2017)(167)
アイデアプラント 5th(2018-2020)(93)
オンライン・ワークショップ&研修(43)
執筆作業と拙著(2)
アイデアワークショップ(&アイデア創出の技術&創造工学の講演)(423)
アイデア・スイッチ(39)
アイデアの技法(231)
メソッド&ハウツー(197)
研究(創造工学)/検討メモ&資料(136)
研究(創造工学)/発表論文&スライド(20)
TRIZ(143)
日記、価値観、仙台オススメ(450)
仙台(5)
Fandroid(11)
フリー・オートシェープ素材(ご自由にどうぞ)(2)
創造工学の絵本(5)
社会活動/全般(39)
社会活動/Five Bridge(11)
シリコンバレー(23)
面白法人KAYAC(9)
社会動向を見る(12)
カード・メソッド(todoとideaと会話をカードで可視化)(2)
研究(MOT)/検討メモ&資料(43)
研究(MOT)/発表論文&スライド(3)
ベンチャープラン「音co知心」(8)
MMJ(37)
事業化コーディネータのお仕事(165)
航海マネジメント・ツール(11)
道具考/pomera(6)
道具考/scansnap(14)
道具考/YUREX(1)
道具考/iPod touch(21)
道具考/ALL(32)
道具考/iPad(8)
ブレイン・ペーパー(1)
石井力重とは(9)
8月22日(20)
311special(8)
ideaplantに、お仕事を依頼してみませんか(9)
創業初年度の確定申告(8)
こども用(4)
iPad+アイデアワーク(10)
旅先にて(12)
Finland(5)
新しい知識を学ぶ(2)
ブレストカフェ(2)
気づきは仮説に過ぎず。だが表現すべし。(3)
アイデアプラント・ノート(1)
加藤昌治さんと石井力重の「往復書簡」(4)
ファシリテータの小ネタ(1)
『すごいブレスト』2020年(10)
長崎(1)
ことば(1)
アイデアプラント 7th(2024‐2026)(17)
過去ログ
2025年04月(1)
2025年03月(1)
2025年02月(3)
2025年01月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(2)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(4)
2023年05月(2)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(7)
2022年12月(5)
2022年11月(4)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年10月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(5)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(7)
2021年01月(13)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(3)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(4)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(4)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(5)
2019年05月(3)
2019年04月(10)
2019年03月(6)
2019年02月(2)
2019年01月(8)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(9)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年07月(8)
2018年06月(12)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(12)
2017年10月(3)
2017年09月(3)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(8)
2017年04月(5)
2017年03月(8)
2017年02月(6)
2017年01月(6)

Powered by さくらのブログ