2008年12月04日

シリコンバレー日記08

2008/12/04 16:25
SV時刻12月3日23時25分。

さきほど、瀧口さんとのディナーを終えてホテルに戻ったところ。残りの日々に必要な衣類を準備するために、ホテルのラウンドリーを回し始めた。その間にかけるところまで。

今日は、先に書いたが梅田望夫さんとStanford Univ.のD-Schoolにいった。

D-schoolでも、Idea Pop-up Cardsをプレゼント。シリアルナバー0005。

夕方7時に、サン マテルのレストランに集合。Palo Altoと瀧口さんのお住まいのサンフランシスコの中間地点ぐらい。ホテルからは16マイル程度。

結構しっかりしたレストラン。入り口にはウエイティングバーのようなものがしっかりあり、奥には、テーブルクロスとワイングラスのきちんとセットされたテーブル。おお、これはジャケットをきてきてよかったかな。

レストランの人がいうには、瀧口さんが数分おそくなるとのこと。

ほどなく瀧口さんが登場。柳澤さんは日経系のサイトで連載を持っているが、瀧口さんもそういう立場のようで、そのつながりから。

いろいろと興味深い話があった。料理はおいしかったし、高いワインだったようでよく飲んだ。知り合いの棒T木さんのために一枚写真も撮った。

Idea Pop-up Cardsをプレゼント。シリアルナンバー0006。

レストランを後にしたのが10時30分すぎ。ホテルに着いたのが11時すぎだった。いつものシリコンバレーっぽいものとは違った時間でそれもたのしかった。2008/12/04
16:43

2008/12/04 16:54
それと、レストランでのできごと。柳澤さんのとなりにすわったのが、運の尽きというべきか、愛すべき人だなぁともうのが、一口で食べる液体の詰まったものを、かれはかんだ。その瞬間になにかがとびちった。なんだろう、と。その後トイレに行くと、肩に緑色のソースが。なんだこれ、ともってみると、シャツの広い範囲にかかっている。そして、チノパンにも。ぬれたティッシュでふき取ろうとするがしみている。ありゃりゃ・・・。と。しかし、これもいつか「いやぁ、シリコンバレーでKAYACの柳澤さんにつけられちゃってさ」とかという話になるので、まあいいか。とおもう。写真を撮るのに笑いがほしいのでそれをいってみると、柳澤さんはあやまっておられて、そういう愛すべき人柄だなぁと思う。ただ食事の時に隣に座る場合は注意が必要なだけである。2008/12/04
17:00

★付箋文★
posted by 石井力重 at 17:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | シリコンバレー



カテゴリ
プレスリリース&メディア掲載(79)
ideaplant 作品(29)
一人ブレスト(20)
電子書籍コンテンツを意識して(2)
今日の一枚(2)
IDEAVote/アイデアを、チームでスマートに楽しく評価していくツール(45)
アイデアプラントの試作の目線(87)
知であそぼう(5)
アイデアプラント 1st (2005-2008)(251)
アイデアプラント 2nd (2009-2011)(580)
アイデアプラント 3rd(2012-2014)(122)
アイデアプラント 6th(2021-2023)(34)
アイデアプラント 4th(2015-2017)(167)
アイデアプラント 5th(2018-2020)(93)
オンライン・ワークショップ&研修(43)
執筆作業と拙著(2)
アイデアワークショップ(&アイデア創出の技術&創造工学の講演)(422)
アイデア・スイッチ(39)
アイデアの技法(230)
メソッド&ハウツー(197)
研究(創造工学)/検討メモ&資料(136)
研究(創造工学)/発表論文&スライド(20)
TRIZ(143)
日記、価値観、仙台オススメ(449)
仙台(5)
Fandroid(11)
フリー・オートシェープ素材(ご自由にどうぞ)(2)
創造工学の絵本(5)
社会活動/全般(39)
社会活動/Five Bridge(11)
シリコンバレー(23)
面白法人KAYAC(9)
社会動向を見る(12)
カード・メソッド(todoとideaと会話をカードで可視化)(2)
研究(MOT)/検討メモ&資料(43)
研究(MOT)/発表論文&スライド(3)
ベンチャープラン「音co知心」(8)
MMJ(37)
事業化コーディネータのお仕事(165)
航海マネジメント・ツール(11)
道具考/pomera(6)
道具考/scansnap(14)
道具考/YUREX(1)
道具考/iPod touch(21)
道具考/ALL(32)
道具考/iPad(8)
ブレイン・ペーパー(1)
石井力重とは(9)
8月22日(20)
311special(8)
ideaplantに、お仕事を依頼してみませんか(9)
創業初年度の確定申告(8)
こども用(4)
iPad+アイデアワーク(10)
旅先にて(12)
Finland(5)
新しい知識を学ぶ(2)
ブレストカフェ(2)
気づきは仮説に過ぎず。だが表現すべし。(3)
アイデアプラント・ノート(1)
加藤昌治さんと石井力重の「往復書簡」(4)
ファシリテータの小ネタ(1)
『すごいブレスト』2020年(10)
長崎(1)
ことば(1)
アイデアプラント 7th(2024‐2026)(14)
過去ログ
2025年01月(2)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(2)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(4)
2023年05月(2)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(7)
2022年12月(5)
2022年11月(4)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年10月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(5)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(7)
2021年01月(13)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(3)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(4)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(4)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(5)
2019年05月(3)
2019年04月(10)
2019年03月(6)
2019年02月(2)
2019年01月(8)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(9)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年07月(8)
2018年06月(12)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(12)
2017年10月(3)
2017年09月(3)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(8)
2017年04月(5)
2017年03月(8)
2017年02月(6)
2017年01月(6)
2016年12月(10)
2016年11月(7)
2016年10月(2)

Powered by さくらのブログ