アイデアプラントでは、「アイデア創出」を主軸に
講演を行っています。講演の一例
公的機関、大学、企業さん、から
ご依頼があれば、ご要望に最適な講演を企画して実施します。
日々の企画打ち合わせの様子と
実際の講義スライドはこちら
ご依頼内容を検討される際の参考材料として
ご要望の多い内容をご掲載いたします。
■アイデア出し方セミナー
「普段あまりアイデアを出すような仕事をしている人
ばかりじゃないのですが、発想豊かにいろんな案を
考え出せるように、分かりやすくてすぐできる
アイデア出しの方法を、セミナーで、できれば
ちょっとした演習的なものも込みで、
お話してもらえませんか」
「プロジェクト・勉強会に参加してくれているメンバーから
あるテーマでアイデアを引き出したい、と思っています。
せっかくなので、ブレインストーミングの実際を
ミニセミナーで教えてもらい、後半は本格的に
ブレインストーミングをしたいので
講師+ブレストのファリシテーター、という形で
お願いできませんか」
…といったご要望を多く頂きます。
もちろん、喜んでお受けします。
創造する人や組織が次々生まれてくることに
資する活動ですから、使命だと思って
費用の多寡によらず、全力で取り組みます。
■アイデア創出の技術
「アイデア出しの少し先の感じで、
人に教える立場の人たち(リーダ、講師)に
向けてのアイデア創出の方法を教えてくれませんか?
聞いた人自身が発想できることも必要ですが
聞いた内容をつかって彼らが指導できるように
シンプルで具体的な3ステップへ、各種の発想法を
単純化して、現場で活用できるようなものにして
もらうことはできますか?」
「企画系の部門なのですが、それぞれに発想のコツは
もっています。今よりももっと創造的に考えたいので
新しい発想法や発想の道具をつかってみることに
興味があります。あるいは、良く知られた発想法や
ブレストをもっと、本質的に深めてみたいと思っています。
なにか、グループで頻繁に発案をさせながらの半日研修
的なものが可能でしょうか」
…プロジェクトのリーダをされる方、企画や講師のプロの方
からもご相談を頂きます。
その方の導きたい方向を伺って、その方向性に向けた
最適な講義内容、ワークショップ内容を設計します。
もちろん、創造工学的に見て、効果性の悪い可能性がある
発案テーマや内容構成については、相談しながら
進むために最良の形へ改良した上で、
講義やワークショップを設計します。
…公的機関、市民団体さん、学生団体さんなど、
公開型、参加者公募型で行うような場でも結構です。
私は講義スライドはネット上で公開・配布OKですし
参加者が未定(すごく少ない場合でも、すごく多い場合でも)
結構です。
想定する参加者層をお伺いして、それに合わせて講義は
設計しますが、当日お客さんが来たら、主催者さんの
想定した層とはかなり違っていた、ということもよくある
とおもいます。
その場合は、聴講者の反応を見ながら、臨機応変に
話し方をかえたり、内容をその場に応じて変更したりして
聴講者の方のよかったが得られるように、最善を尽くします。
■TRIZ(創造的技術開発の理論)の初歩
「TRIZ(トゥリーズ)を学びたい、あるいは、簡単に勉強
したことのあるメンバーがいるのですが、
初心者向けに、知識ゼロの状態から、TRIZのエッセンスを
学んでもらい、ちょっとした発案体験もしてもらえるような
ものを行いたいのですが、可能でしょうか?」
「智慧カード(TRIZ発明原理の40パターンを意訳して
カードにしたもの)を用いて、技術的な発想を行う
ワークショップを行ってもらいたいのですが」
「公的な機関の専門家の中で、数回にわたり、
TRIZの代表的な技法の勉強をしたいのですが、
レクチャーしてもらえますか?」
「TRIZのエッセンスで、
3か月にわたり3〜4回の新人むけ創造研修をおこなってもらい、
最終的には、超長期の視点で新製品アイデア創出を
アウトプットするようなグループ活動を一緒に進めて
ほしいのですが」
…私はアイデアプラントの代表をしていますが、それ以外に、
宮城TRIZ研究会の会長もしています。
どちらの組織も、創造的な人や組織が次々生まれてきて
欲しいと考えている創造支援組織として思想は似ています。
どちらの立場からしても、これらのご要望に
全力で対応させていただきます。
新人研修であってもTRIZを活用することは充分に可能です。
思考の柔軟なうちに、技術的ブレイクスルー・パターンを
しって様々な技術開発アイデアを作れる基礎体力をつける
ことは非常に有効だと思います。
長期にわたる研修をポイントで参画しながら
遠隔でアドバイスする形で進捗をサポートすることも
やぶさかではありません。
創造的な人が未来にのこせるなら、私は出来る限りの力を
尽くして、ご協力します。
■TRIZ(創造的技術開発の理論)の本格活用
「TRIZをもちいて本格的な技術開発コンサルティングを
数週間にわたって行ってほしいのですが」
…これについては、ご要望があればTRIZ専門家さんへ橋渡しを
いたします。私たちは、初歩の段階を主にしていますので
実際にコミットしながらTRIZを使うのは、より効果の出せる
組織にお任せしたいと思っています。
TRIZ専門の方は、技法の実践の深度がケタ違いです。
今は、大学、コンサル企業、個人で、優れたTRIZ専門家が
たくさんおられます。
もちろんご要望上、石井にどうしても依頼したい、と
強くご希望される場合は、他の創造技法もフル活用しながら
行う形でお引き受けします。
■おまかせ
「いろんなことを、お好きなようにお話ししてください。」
「聞いた人が元気になれるような、話をしてください。」
「おもしろいツールを沢山つくってこれたなかで
経験した面白い話があれば、お話してください。」
「アイデア創出支援のお仕事の日々で面白いできごとが
あるとおもうのですが、その辺でお話なにかできませんか?」
…もちろん、こういうトーンのものも歓迎です。
大抵は口頭でのご相談からスタートします。
メールで上記のような文章を、見知らぬ人におくるのは
相当にむずかしいですからね。
ただ、学生さんやベンチャー企業さんからはときおり
こうしたご連絡をメールでいただくこともあります。
私石井を評価してくれて、話は何でもいいから
石井さんらしいのを、というご要望、それもキチンと
お受けして、ざっとした電話ディスカッションをへて、
講義案をつくって、実施させてもらいます。
遠方にお伺いしたときに、講演の後、お名刺を交換させて
いただく時に、「実はブログを拝見していまして、今度…」
というご相談をいただく際に、上記のようなトーンも
よくお見受けします。
私も誰かに講演をしてほしい時に「テーマ決めうち」の他に
「○○さんの話、お聞きしたいです」的な場合もあります。
なので、私の経験の中からでよろしければ、
全力でお話しいたします。
私の仕事を一言で定義すると「アイデア創出支援の専門家」です。
マンツーマンのブレストこともあれば、
開発チームに参画しながら発案促進することもあれば
こうして多人数の方に、講演・講義やワークショップの形で
発想の方法や実際の発想体験を提供することもあります。
なので、講演業、という職種の方とは違います。
話し方はもしかしたら、プロの講師業の方ほどには
ご満足いただけないかもしれません。
ただ、相当に、一つ一つの講演を準備・練習をして望むので
アンケート結果を見ると「参加して良かった」と回答して
頂けることがとても多いようです。
目の前に座っている方々に、本気でお話しして
一つでも多く、先に進むための何かをお渡ししたい、
と、毎回、心に強く思ってお話しさせていただきます。
2009年05月10日
カテゴリ
プレスリリース&メディア掲載(79)
ideaplant 作品(29)
一人ブレスト(20)
電子書籍コンテンツを意識して(2)
今日の一枚(2)
IDEAVote/アイデアを、チームでスマートに楽しく評価していくツール(45)
アイデアプラントの試作の目線(87)
知であそぼう(5)
アイデアプラント 1st (2005-2008)(251)
アイデアプラント 2nd (2009-2011)(580)
アイデアプラント 3rd(2012-2014)(122)
アイデアプラント 6th(2021-2023)(34)
アイデアプラント 4th(2015-2017)(167)
アイデアプラント 5th(2018-2020)(93)
オンライン・ワークショップ&研修(43)
執筆作業と拙著(2)
アイデアワークショップ(&アイデア創出の技術&創造工学の講演)(421)
アイデア・スイッチ(39)
アイデアの技法(230)
メソッド&ハウツー(197)
研究(創造工学)/検討メモ&資料(136)
研究(創造工学)/発表論文&スライド(19)
TRIZ(143)
日記、価値観、仙台オススメ(448)
仙台(5)
Fandroid(11)
フリー・オートシェープ素材(ご自由にどうぞ)(2)
創造工学の絵本(5)
社会活動/全般(39)
社会活動/Five Bridge(11)
シリコンバレー(23)
面白法人KAYAC(9)
社会動向を見る(12)
カード・メソッド(todoとideaと会話をカードで可視化)(2)
研究(MOT)/検討メモ&資料(43)
研究(MOT)/発表論文&スライド(3)
ベンチャープラン「音co知心」(8)
MMJ(37)
事業化コーディネータのお仕事(165)
航海マネジメント・ツール(11)
道具考/pomera(6)
道具考/scansnap(14)
道具考/YUREX(1)
道具考/iPod touch(21)
道具考/ALL(32)
道具考/iPad(8)
ブレイン・ペーパー(1)
石井力重とは(9)
8月22日(20)
311special(8)
ideaplantに、お仕事を依頼してみませんか(9)
創業初年度の確定申告(8)
こども用(4)
iPad+アイデアワーク(10)
旅先にて(12)
Finland(5)
新しい知識を学ぶ(2)
ブレストカフェ(2)
気づきは仮説に過ぎず。だが表現すべし。(2)
アイデアプラント・ノート(1)
加藤昌治さんと石井力重の「往復書簡」(4)
ファシリテータの小ネタ(1)
『すごいブレスト』2020年(10)
長崎(1)
ことば(1)
アイデアプラント 7th(2024‐2026)(13)
ideaplant 作品(29)
一人ブレスト(20)
電子書籍コンテンツを意識して(2)
今日の一枚(2)
IDEAVote/アイデアを、チームでスマートに楽しく評価していくツール(45)
アイデアプラントの試作の目線(87)
知であそぼう(5)
アイデアプラント 1st (2005-2008)(251)
アイデアプラント 2nd (2009-2011)(580)
アイデアプラント 3rd(2012-2014)(122)
アイデアプラント 6th(2021-2023)(34)
アイデアプラント 4th(2015-2017)(167)
アイデアプラント 5th(2018-2020)(93)
オンライン・ワークショップ&研修(43)
執筆作業と拙著(2)
アイデアワークショップ(&アイデア創出の技術&創造工学の講演)(421)
アイデア・スイッチ(39)
アイデアの技法(230)
メソッド&ハウツー(197)
研究(創造工学)/検討メモ&資料(136)
研究(創造工学)/発表論文&スライド(19)
TRIZ(143)
日記、価値観、仙台オススメ(448)
仙台(5)
Fandroid(11)
フリー・オートシェープ素材(ご自由にどうぞ)(2)
創造工学の絵本(5)
社会活動/全般(39)
社会活動/Five Bridge(11)
シリコンバレー(23)
面白法人KAYAC(9)
社会動向を見る(12)
カード・メソッド(todoとideaと会話をカードで可視化)(2)
研究(MOT)/検討メモ&資料(43)
研究(MOT)/発表論文&スライド(3)
ベンチャープラン「音co知心」(8)
MMJ(37)
事業化コーディネータのお仕事(165)
航海マネジメント・ツール(11)
道具考/pomera(6)
道具考/scansnap(14)
道具考/YUREX(1)
道具考/iPod touch(21)
道具考/ALL(32)
道具考/iPad(8)
ブレイン・ペーパー(1)
石井力重とは(9)
8月22日(20)
311special(8)
ideaplantに、お仕事を依頼してみませんか(9)
創業初年度の確定申告(8)
こども用(4)
iPad+アイデアワーク(10)
旅先にて(12)
Finland(5)
新しい知識を学ぶ(2)
ブレストカフェ(2)
気づきは仮説に過ぎず。だが表現すべし。(2)
アイデアプラント・ノート(1)
加藤昌治さんと石井力重の「往復書簡」(4)
ファシリテータの小ネタ(1)
『すごいブレスト』2020年(10)
長崎(1)
ことば(1)
アイデアプラント 7th(2024‐2026)(13)
過去ログ
2024年11月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(2)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(4)
2023年05月(2)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(7)
2022年12月(5)
2022年11月(4)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年10月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(5)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(7)
2021年01月(13)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(3)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(4)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(4)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(5)
2019年05月(3)
2019年04月(10)
2019年03月(6)
2019年02月(2)
2019年01月(8)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(9)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年07月(8)
2018年06月(12)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(12)
2017年10月(3)
2017年09月(3)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(8)
2017年04月(5)
2017年03月(8)
2017年02月(6)
2017年01月(6)
2016年12月(10)
2016年11月(7)
2016年10月(2)
2016年09月(2)
2016年08月(5)
2024年10月(4)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(2)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(4)
2023年05月(2)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(7)
2022年12月(5)
2022年11月(4)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年10月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(5)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(7)
2021年01月(13)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(3)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(4)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(4)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(5)
2019年05月(3)
2019年04月(10)
2019年03月(6)
2019年02月(2)
2019年01月(8)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(9)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年07月(8)
2018年06月(12)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(12)
2017年10月(3)
2017年09月(3)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(8)
2017年04月(5)
2017年03月(8)
2017年02月(6)
2017年01月(6)
2016年12月(10)
2016年11月(7)
2016年10月(2)
2016年09月(2)
2016年08月(5)