その成功に向けて、人材育成プログラムが立ち上がり始めています。
仙台では東北大等が連携して、農商工連携プロデューサー育成塾
を展開します。
概要としては
・様々な経営資源やネットワークを活用
・企業や地域において新たなビジネスを創出
−具体的に構想
−実現に向けて推進
・地域の活性化にもつなげる
ことができるような
農業、商業、工業、観光業などの、
次世代の経営人財(経営者及び将来の経営者)
を育成するプログラムです。
実は私も講師を務めさせていただきます。
実践分野
「発想を豊かにするアイデア創出の技術1・2」
農商工というテーマに取り組むことで、私もずいぶん、知見を吸収する機会をいただきました。ありがとうございます。
創造的な人や組織が生まれる可能性をまた一つ増やせるかもしれません。ほかの仕事と同じく全力で取り組んでみたいと思います。