Foodspottingに見る起業アイデアの固め方
http://www.chikawatanabe.com/blog/2010/06/startup_idea.html
これはいいなー、と感心しながら読みました。彼らの洗練作業は、開発の前にユーザエクスペリエンスを紙で、ユーザ層に被験者になってもらったり、インタビューしたり、タイムラインを書いてもらったりするというもので、ストーリーとして面白いし、IDEO+博報堂のビジネスエスノグラフィーのトレーニングで習うことともとても重なる部分があり、なるほどー、と共感していました。(私は単にトレーニングを受けた側、一受講者でしかないですが)
経営学修士のコースの授業でならったこともいくつも思い出しました。(その当時、書いていたベンチャープランを自分が作る過程でいろんな人にアイデアを話し、駄目だしされて、ブラッシュアップされていったその情熱の中の日々を。)
・・・
シリコンバレー、かぁ・・・。チューカンソンの隆盛よりも、遠くまでシリコンバレーは、チャレンジャーの中心地であり続けるのかもしれませんね。あの気候は、やっぱり魅力的です。クリエイティブワーカーには、それは大事。