2010年10月31日

TRIZホームページに紹介されました

中川先生のTRIZホームページ、および、中川先生のメールマガジンに私たちのことを紹介していただきました。

WEBサイト http://www.osaka-gu.ac.jp/php/nakagawa/TRIZ/jpapers/2010Papers/IshiiRikie-TRIZSymp2009/IshiiRikie-TRIZSymp2009-100922.htm

メールマガジン(2010年10月1日付)より引用:


[2]  TRIZシンポ2009 発表:

   「TRIZ普及リーダをサポートする会議ツールの開発
     〜 9windows(新製品アイデア会議用)ボード 〜」

   石井力重 (アイデアプラント)、

   第5回日本TRIZシンポジウム ポスター発表、
   2009年9月10-12日、国立女性教育会館、埼玉県比企郡嵐山町、

   紹介: 中川 徹 (大阪学院大学) (英文: 2009年11月22日)。

   著者は仙台市で「宮城TRIZ研究会」という有志のグループを作り、
   地域企業向けに活動しています。
   公募での研修を行い、毎回簡単なTRIZ技法を説明して演習した。

   そのようにしてTRIZを習得した人たちが、自分の会社などで
   新製品開発のミーティングなどにTRIZ技法を試みようとすると
   やはり難しい。

   そのような場でよりやさしく使えるように、技法をサポートする
   ツールを作った。

   最も要望が大きかったのが、新製品開発のアイデア会議で使う
   9画面法のツールであったという。
   そのツールは簡便で楽しい、「9画面法の白地図」のようなもの
   になった。
   柔軟な発想が楽しい技法開発です。

   論文の拡張概要(1ページ)和文 、概要英文版、
   ポスタースライド和文(16枚)、ポスター紹介スライド英文(4枚) 、
   中川による簡単な紹介(「Personal Report」抜粋、英文)。

ありがとうございます。
中川先生の膨大で綿密な運営のおかげで、国内のTRIZ情報が集積・活用されています。

宮城TRIZ研究会の対外的な活動においても、地域企業の発展を支援するべく、鋭意邁進していきたいと思います。


先日の大阪での学会の折、中川先生から「石井さん、コラボページに、A4一枚ぐらいの記事を時々、書いてください」と、ありがたいお言葉をいただきました。中川先生のTRIZホームページの水準を考えると、身の細る思いですが、精一杯書いてみたいと思います。

これまで書いてきたものの中から、コンセプトに合うものを、ブラッシュアップしてみたいと思っています。(できれば、新しい表現も取り入れたいです。)
posted by 石井力重 at 21:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | TRIZ



カテゴリ
プレスリリース&メディア掲載(79)
ideaplant 作品(29)
一人ブレスト(20)
電子書籍コンテンツを意識して(2)
今日の一枚(2)
IDEAVote/アイデアを、チームでスマートに楽しく評価していくツール(45)
アイデアプラントの試作の目線(87)
知であそぼう(5)
アイデアプラント 1st (2005-2008)(251)
アイデアプラント 2nd (2009-2011)(580)
アイデアプラント 3rd(2012-2014)(122)
アイデアプラント 6th(2021-2023)(34)
アイデアプラント 4th(2015-2017)(167)
アイデアプラント 5th(2018-2020)(93)
オンライン・ワークショップ&研修(43)
執筆作業と拙著(2)
アイデアワークショップ(&アイデア創出の技術&創造工学の講演)(423)
アイデア・スイッチ(39)
アイデアの技法(231)
メソッド&ハウツー(197)
研究(創造工学)/検討メモ&資料(136)
研究(創造工学)/発表論文&スライド(20)
TRIZ(143)
日記、価値観、仙台オススメ(449)
仙台(5)
Fandroid(11)
フリー・オートシェープ素材(ご自由にどうぞ)(2)
創造工学の絵本(5)
社会活動/全般(39)
社会活動/Five Bridge(11)
シリコンバレー(23)
面白法人KAYAC(9)
社会動向を見る(12)
カード・メソッド(todoとideaと会話をカードで可視化)(2)
研究(MOT)/検討メモ&資料(43)
研究(MOT)/発表論文&スライド(3)
ベンチャープラン「音co知心」(8)
MMJ(37)
事業化コーディネータのお仕事(165)
航海マネジメント・ツール(11)
道具考/pomera(6)
道具考/scansnap(14)
道具考/YUREX(1)
道具考/iPod touch(21)
道具考/ALL(32)
道具考/iPad(8)
ブレイン・ペーパー(1)
石井力重とは(9)
8月22日(20)
311special(8)
ideaplantに、お仕事を依頼してみませんか(9)
創業初年度の確定申告(8)
こども用(4)
iPad+アイデアワーク(10)
旅先にて(12)
Finland(5)
新しい知識を学ぶ(2)
ブレストカフェ(2)
気づきは仮説に過ぎず。だが表現すべし。(3)
アイデアプラント・ノート(1)
加藤昌治さんと石井力重の「往復書簡」(4)
ファシリテータの小ネタ(1)
『すごいブレスト』2020年(10)
長崎(1)
ことば(1)
アイデアプラント 7th(2024‐2026)(15)
過去ログ
2025年02月(2)
2025年01月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(2)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(4)
2023年05月(2)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(7)
2022年12月(5)
2022年11月(4)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年10月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(5)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(7)
2021年01月(13)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(3)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(4)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(4)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(5)
2019年05月(3)
2019年04月(10)
2019年03月(6)
2019年02月(2)
2019年01月(8)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(9)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年07月(8)
2018年06月(12)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(12)
2017年10月(3)
2017年09月(3)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(8)
2017年04月(5)
2017年03月(8)
2017年02月(6)
2017年01月(6)
2016年12月(10)
2016年11月(7)

Powered by さくらのブログ