京都で生まれて初めて、「きつね丼」というものを食べてみました。
まさか、きつねのお肉ではないだろう、京都で、きつね、といえば「あげ」だろうなぁということで、予想通りの「油あげ どんぶり」を食べました。

いったお店は「権たろ(ごんたろ)」。きつね丼です。揚げ、きざみねぎ、を卵でとじたもので、親子丼のもっと軽いモノというかんじでしょうか、それでも食べごたえがあってうまかったです。
早い時間に入ったのですぐに入れましたが、かなり込むそうです。
外観はこんな感じ。


ほかにもたべたくて、きつねうどん、をたべました。これもおいしかったですね。「きざみ」でたのむと辛い味が楽しめるのだと、その日とまった宿のおかみさんに教えてもらいました。
- - -
権太呂
http://gontaro.co.jp/
posted by 石井力重 at 15:57
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
旅先にて