2011年11月20日

ご案内「Fandroid オープンアワー(11/25)」

ファンドロイドでは、オープンアワーを来週実施します。

今回のオープンアワーは、実験的なコーナーとして、なんと「なんにもしないタイム」もあります。イベントの後、人がゆっくりいれられる時間が50分あります。(ちなみに名前の由来は、森さんが昔言った言葉です。なんにもしないカフェ、だったらいいのになあ、と)。なんにもしない、というか、なんにもしなくていもいい自由に椅子テーブルを使える時間です。トキワ荘、みたいなもので、作り手が高密でのんびりとしている場です。自分の作品見せたり、ディスカッションしたり、自由につかえます。どういう感じになるのか全く予想ができませんが、実験的にやってみます。

もちろん、エンジニア・クリエータではない方だって大歓迎です。来月からは、もしかしたら、作れない人が作れるようになるための時間、というのも提供できるかもしれません。ご興味あればいつでも遊びに来てください。お一人で参加するのがちょっと、という時には、友人と一緒に覗きにきてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オープンアワー
11/25 18:30〜21:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この街の作り手が、
自由にアイデアを出しあったり、
楽しく手作業を行ったりして、
刺激を得たり、
将来の仲間と出会ったりする場を
作りたいと考え、
オープンアワーを企画しました。

内容:

18:30〜 アプリ発想ワーク

 「スマートフォンといろんな機器の接続で実現できる
  面白い体験・新しいアプリのアイデア」

19:40〜 UIカフェ

 「ハサミと糊で楽しくデザイン!
  画面デザインのペーパープロトタイピング」

20:40〜21:30 なんにもしないタイム(自由に交流)

 (会場を開けておきますので、
  話したい人は場所を自由につかってください)

どのパートもオープンな場ですので、ふらっとのぞきに来てください。参加せずに見学だけーー、という方ももちろん歓迎です。ご興味あれば、ぜひお誘いあわせておいでください。

場所:AER8F会議室
対象:どなたでも(クリエータやエンジニア以外の方も楽しめます)
費用:無料(飲み物はご持参ください)
申込:不要(Facebookにイベントページがありますので、ご利用の方で事前にコメントをされたい方はそちらへ投稿ください。公序良俗に反するものや他の方の迷惑となるものを除いて、基本的にはご自由にお書きいただけます。)

主催:ファンドロイド

お問い合わせなど: http://fandroid-ej.org/news/openhour-nov/
posted by 石井力重 at 00:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | Fandroid



カテゴリ
プレスリリース&メディア掲載(79)
ideaplant 作品(29)
一人ブレスト(20)
電子書籍コンテンツを意識して(2)
今日の一枚(2)
IDEAVote/アイデアを、チームでスマートに楽しく評価していくツール(45)
アイデアプラントの試作の目線(87)
知であそぼう(5)
アイデアプラント 1st (2005-2008)(251)
アイデアプラント 2nd (2009-2011)(580)
アイデアプラント 3rd(2012-2014)(122)
アイデアプラント 6th(2021-2023)(34)
アイデアプラント 4th(2015-2017)(167)
アイデアプラント 5th(2018-2020)(93)
オンライン・ワークショップ&研修(44)
執筆作業と拙著(4)
アイデアワークショップ(&アイデア創出の技術&創造工学の講演)(424)
アイデア・スイッチ(39)
アイデアの技法(231)
メソッド&ハウツー(197)
研究(創造工学)/検討メモ&資料(136)
研究(創造工学)/発表論文&スライド(20)
TRIZ(143)
日記、価値観、仙台オススメ(450)
仙台(5)
Fandroid(11)
フリー・オートシェープ素材(ご自由にどうぞ)(2)
創造工学の絵本(5)
社会活動/全般(39)
社会活動/Five Bridge(11)
シリコンバレー(23)
面白法人KAYAC(9)
社会動向を見る(12)
カード・メソッド(todoとideaと会話をカードで可視化)(2)
研究(MOT)/検討メモ&資料(43)
研究(MOT)/発表論文&スライド(3)
ベンチャープラン「音co知心」(8)
MMJ(37)
事業化コーディネータのお仕事(165)
航海マネジメント・ツール(11)
道具考/pomera(6)
道具考/scansnap(14)
道具考/YUREX(1)
道具考/iPod touch(21)
道具考/ALL(32)
道具考/iPad(8)
ブレイン・ペーパー(1)
石井力重とは(9)
8月22日(20)
311special(8)
ideaplantに、お仕事を依頼してみませんか(9)
創業初年度の確定申告(8)
こども用(4)
iPad+アイデアワーク(10)
旅先にて(12)
Finland(5)
新しい知識を学ぶ(2)
ブレストカフェ(2)
気づきは仮説に過ぎず。だが表現すべし。(3)
アイデアプラント・ノート(1)
加藤昌治さんと石井力重の「往復書簡」(4)
ファシリテータの小ネタ(1)
『すごいブレスト』2020年(10)
長崎(1)
ことば(1)
アイデアプラント 7th(2024‐2026)(19)
過去ログ
2025年06月(4)
2025年05月(2)
2025年04月(1)
2025年03月(1)
2025年02月(3)
2025年01月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(2)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(4)
2023年05月(2)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(7)
2022年12月(5)
2022年11月(4)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年10月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(5)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(7)
2021年01月(13)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(3)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(4)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(4)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(5)
2019年05月(3)
2019年04月(10)
2019年03月(6)
2019年02月(2)
2019年01月(8)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(9)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年07月(8)
2018年06月(12)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(12)
2017年10月(3)
2017年09月(3)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(8)
2017年04月(5)
2017年03月(8)

Powered by さくらのブログ