2012年03月14日

アイデアトランプ、誕生

本日3.14、「アイデアトランプ」をリリースしました。

 


1)ブレストの際に、発想の観点を広げたいなぁというとき、テーブルの上にカルタのように広げ、いろんな発想の切り口から、アイデアを出す、という用途に使えます。

2)一人でアイデアを考える時に、ランダムに引いて、カードの指示に従ってアイデアを考える(一人ブレストをする)ことができます。

3)ばば抜きのような、従来のトランプで遊びながら、発想力を自然と鍛えることができます。

4)小学1~2年生の国語力でわかるように、本格的な発想トリガーを意訳していてます。これを使うと、親子でアイデアを競うことができます。(もちろん、ビジネスマンにとっても、十分な機能を発揮するように、設計しています。)


プレスリリース

ideatrump_pressrelease.jpg



製品詳細は、公式サイトにて。(マニュアルや商品写真もあります)

アイデアトランプ
http://braster.ocnk.net/product/54 









■ 五回目の3.14を迎えられました。15番目の作品

五年前の今日、2007.3.14、最初の作品「ブレスター」を世に出しました。あれから早五年。いろんなことがありました。ここまでこれたのはパートナーや製品を使ってくださる皆さまのおかげです。ありがとうございます。

作品リスト

  • ブレスター (最初の作品。2007.3.14発売)
  • 智慧カード
  • IDEAVote
  • ブレインライティングシート
  • ブレインペーパー01
  • ブレインペーパー02
  • ブレインペーパー03
  • ブレインペーパー04
  • ブレインペーパー05
  • ブレインペーパー06
  • 『アイデア・スイッチ』
  • "ideaPod"
  • アイデアカード
  • アイデアペーパー

アイデアプラント及び石井力重の作品、商品としては14個の製品をこれまで出してきました。そして、本日、

  • アイデアトランプ(2012.3.14)

アイデアトランプは、15番目の作品です。多くのパートナーの方がいなければ、ここまでたくさん形にできなかったでしょう。石井のこだわりに理解を示し、ともに進んできてくださった皆様に本当に、感謝しています。ありがとうございました。

次の五年、私たちはどんな社会を目にしているでしょう。

その時にも、今と変わらずクリエイティブリーダーを助ける道具を作っているはずです。未来という薄暗がりへむかって多かれ少なかれ、道を切り開くような挑戦をしていく人々の、その可能性をほんの少しでもあげられる道具を提供できるよう、じっくりと作っていきます。 
 

  
 
 
(めったに発行されないアイデアプラントのメルマガを、ここにこっそりおいておきます)

http://ishiirikie.sakura.ne.jp/sblo_files/ishiirikie/image/information_for_creative_leaders_form_ideaplant_2012_3_14.txt
 
 
posted by 石井力重 at 10:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | ideaplant 作品



カテゴリ
プレスリリース&メディア掲載(79)
ideaplant 作品(29)
一人ブレスト(20)
電子書籍コンテンツを意識して(2)
今日の一枚(2)
IDEAVote/アイデアを、チームでスマートに楽しく評価していくツール(45)
アイデアプラントの試作の目線(87)
知であそぼう(5)
アイデアプラント 1st (2005-2008)(251)
アイデアプラント 2nd (2009-2011)(580)
アイデアプラント 3rd(2012-2014)(122)
アイデアプラント 6th(2021-2023)(34)
アイデアプラント 4th(2015-2017)(167)
アイデアプラント 5th(2018-2020)(93)
オンライン・ワークショップ&研修(43)
執筆作業と拙著(2)
アイデアワークショップ(&アイデア創出の技術&創造工学の講演)(422)
アイデア・スイッチ(39)
アイデアの技法(230)
メソッド&ハウツー(197)
研究(創造工学)/検討メモ&資料(136)
研究(創造工学)/発表論文&スライド(20)
TRIZ(143)
日記、価値観、仙台オススメ(449)
仙台(5)
Fandroid(11)
フリー・オートシェープ素材(ご自由にどうぞ)(2)
創造工学の絵本(5)
社会活動/全般(39)
社会活動/Five Bridge(11)
シリコンバレー(23)
面白法人KAYAC(9)
社会動向を見る(12)
カード・メソッド(todoとideaと会話をカードで可視化)(2)
研究(MOT)/検討メモ&資料(43)
研究(MOT)/発表論文&スライド(3)
ベンチャープラン「音co知心」(8)
MMJ(37)
事業化コーディネータのお仕事(165)
航海マネジメント・ツール(11)
道具考/pomera(6)
道具考/scansnap(14)
道具考/YUREX(1)
道具考/iPod touch(21)
道具考/ALL(32)
道具考/iPad(8)
ブレイン・ペーパー(1)
石井力重とは(9)
8月22日(20)
311special(8)
ideaplantに、お仕事を依頼してみませんか(9)
創業初年度の確定申告(8)
こども用(4)
iPad+アイデアワーク(10)
旅先にて(12)
Finland(5)
新しい知識を学ぶ(2)
ブレストカフェ(2)
気づきは仮説に過ぎず。だが表現すべし。(3)
アイデアプラント・ノート(1)
加藤昌治さんと石井力重の「往復書簡」(4)
ファシリテータの小ネタ(1)
『すごいブレスト』2020年(10)
長崎(1)
ことば(1)
アイデアプラント 7th(2024‐2026)(14)
過去ログ
2025年01月(2)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(4)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(2)
2024年06月(2)
2024年05月(2)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(4)
2023年08月(4)
2023年07月(1)
2023年06月(4)
2023年05月(2)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(1)
2023年01月(7)
2022年12月(5)
2022年11月(4)
2022年10月(2)
2022年09月(2)
2022年08月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(2)
2022年05月(1)
2022年04月(2)
2022年03月(2)
2022年02月(3)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年10月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(2)
2021年07月(5)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年04月(3)
2021年03月(6)
2021年02月(7)
2021年01月(13)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(3)
2020年09月(9)
2020年08月(8)
2020年07月(4)
2020年06月(20)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(4)
2020年01月(6)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年09月(1)
2019年08月(5)
2019年07月(1)
2019年06月(5)
2019年05月(3)
2019年04月(10)
2019年03月(6)
2019年02月(2)
2019年01月(8)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(9)
2018年09月(3)
2018年08月(1)
2018年07月(8)
2018年06月(12)
2018年05月(11)
2018年04月(7)
2018年03月(8)
2018年02月(6)
2018年01月(2)
2017年12月(6)
2017年11月(12)
2017年10月(3)
2017年09月(3)
2017年08月(3)
2017年07月(5)
2017年06月(5)
2017年05月(8)
2017年04月(5)
2017年03月(8)
2017年02月(6)
2017年01月(6)
2016年12月(10)
2016年11月(7)
2016年10月(2)

Powered by さくらのブログ